今日の日記
2001年8月1日8月になっちゃった。
1年の2/3が過ぎてしまったのね。
早いなぁ・・・
早いと言えば、今朝、太陽が昇っていくのを見てた。
ベランダ正面にビルの狭間から真っ赤な太陽が昇り始めた。
真っ赤っかやん〜と目を細めることもなく、じっと見てたら、
どんどんどんどん、上っていく。
文字通り目に見えて。それ、早すぎやで!加速してどないするん?
とつっこみたいくらい、頭のてっぺんから始まって、
姿をさらけだしていくサンサン太陽!
・・・太陽が早いのでなく、早いならば、地球の自転が早いのだな、
と気がついたのは少し後だったけど。
完全に姿をあらわし、ビルに邪魔されなくなった太陽さまは
いきなり輝きを増していき、肉眼で見るのが耐えられないほどに
きらきらと美しくなっていった。
なんとなく、ただなんとなく、そんな風景を眺めていた。
昨日より、体調、グンとよくなった。
痛みもほとんどなく、ふつーに生活できてます。
流動食から柔らかい固形物も食べられるようになりました。
回復力が早いのが取り柄だし♪
『明日の朝はどんな太陽が見られるのだろう?』
1年の2/3が過ぎてしまったのね。
早いなぁ・・・
早いと言えば、今朝、太陽が昇っていくのを見てた。
ベランダ正面にビルの狭間から真っ赤な太陽が昇り始めた。
真っ赤っかやん〜と目を細めることもなく、じっと見てたら、
どんどんどんどん、上っていく。
文字通り目に見えて。それ、早すぎやで!加速してどないするん?
とつっこみたいくらい、頭のてっぺんから始まって、
姿をさらけだしていくサンサン太陽!
・・・太陽が早いのでなく、早いならば、地球の自転が早いのだな、
と気がついたのは少し後だったけど。
完全に姿をあらわし、ビルに邪魔されなくなった太陽さまは
いきなり輝きを増していき、肉眼で見るのが耐えられないほどに
きらきらと美しくなっていった。
なんとなく、ただなんとなく、そんな風景を眺めていた。
昨日より、体調、グンとよくなった。
痛みもほとんどなく、ふつーに生活できてます。
流動食から柔らかい固形物も食べられるようになりました。
回復力が早いのが取り柄だし♪
『明日の朝はどんな太陽が見られるのだろう?』
コメント